十日町からお便りが届きました。

令和5年7月

【JA十日町産地情報】

中干し溝切り作業が始まりました!

田植えから1カ月以上が経過し、生育状況としては茎数やや少なめ、草丈やや長めで順調に生育しています。6月の作業として中干しと溝切り作業を行っています。JA十日町では重点技術対策の1つとして田植え後25日を目安に中干しをするように指導しています。中干しには無効茎の抑制・根の張りを良くする効果があります。中干しの開始時期とほぼ同時期に溝切り作業を行います。田んぼに溝を作ることで干ばつ時に少ない水を有効的に使用することができます。

 溝切り作業

溝切り作業のイメージ

 溝の様子

穂肥

7月に入るといよいよ穂肥を撒く時期となります。JA十日町では生育情報をもとにした穂肥の施肥量の目安を現地指導会や情報看板等で生産者にお伝えし、品質向上に努めます。

長野から杏が届きました。

ジャムにするので、斑点もかまわないお買い得品。

歳と共にだんだん億劫になり、作る量が減っています😢

近所の友人はコンポートに。

彼女は今年ワンランク上の杏。うーん!肉厚で美味。やはり格の差はある‼

会津の佐藤真也さんからお便りが届きました。

現在の田んぼの風景をお知らせします。

5月20日から始まった田植え作業から40日が経ちました。育苗箱から移植されて大地に根を伸ばし、草丈は50センチに達して茎数は15~20本になっています。例年と比較すると、草丈が長く茎数が少ない状態となっています。6月の日照時間が少なかった為に、新しい葉が出る(葉齢)のが遅れて葉色が濃い傾向です。

梅雨が明けて、日照時間が増えて気温が上がれば、遅れも解消してくれるのですが。しかし今年の梅雨は、降ります。田んぼの排水路も溢れる寸前になります。今年はどうなるのでしょうか。

我が集落に、とうとうドローンが来るようになりました。近所の農家が離農し、全作業を請負法人に委託したためです。昨年までは本人が何とかやっていたのですが、管理が手薄になり荒れた状態で苦情が出るようになっていました。それが今年はリモコン一つで播種と除草剤散布です。圃場管理もしっかりしてくれているのでひと安心です。

天気予報では梅雨が明けると猛暑がやってくるとか。これからも体調管理を万全にして水田の管理を徹底して参ります。