値上げのお知らせ

日頃より当店をご利用いただき、スタッフ一同感謝しております。

昨年の猛暑、水不足などにより米不足が深刻となっております。また運賃の高騰も重なり米の価格が上がっております。

お客様には大変申し訳ございませんが、6月1日より一部の米の価格を上げさせていただきます。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

※新之助    5㎏ 3300円  (新之助は只今売り切れです)

※山形米    5㎏ 2700円

※ゴールド   5㎏ 2500円

※はえぬき   5㎏ 2300円

※マイスター米 5㎏ 2300円  (いずれも税込み価格)

 

今後もお客様に安全・安心で美味しいお米をお届けするよう、スタッフ一同努力してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

会津の佐藤真也さんからお便りが届きました。

いよいよ、田植えが始まりました。

5月8日に用水路に水が来て、川上にある圃場より順次、水が入れられました。田起こしした圃場に水が入りきるのには結構な時間がかかり、土壌が湿ったら一度目の代掻き(荒代)をしないと、水が地下に浸透してしまい一向に溜まらず、貴重な水資源を無駄にしてしまいます。また、そうなると川下の圃場の方に水が回らず迷惑になってしまうので、代掻きは待ったなしの作業となります(水が来る=出かける予定は一切入れられません)。

その後に2回目の代掻き(均し)をして、4~5日して土が落ち着いたら田植え作業になります。

今年から長男が就農したので、田植機デビュー。

なんですが、田植機の操作が難しいらしく、本人はなかなか納得していません。

「①代(しろ)は掻き過ぎず、②田植えは小苗で浅植えとすべし」。

①は掻き過ぎると土壌が細かくなりすぎて、酸素が無くなり活着が遅くなります。②は1株の植え付け本数を少なくして環境を保ち、分げつ能力を最大限に引き出します。

耕起から田植えまで、大切な稲の一生を考えたそれぞれの作業には、先人がつくりあげた経験と技術から成り立っているのです。

しばらくは、青空の下での作業が続きます。今年もおいしいお米が出来ますように。

 

JA魚沼からお便りが届きました。

令和6年5月

【JA魚沼産地情報】

播種した苗が順調に育っています!

育苗において温度管理は重要です。適切な温度を一定に保つことで元気な苗を育てることができます。4月は寒暖差が激しく、生産者は育苗の温度管理に細心の注意を払っていました。ハウスや苗代では健康な苗がぐんぐん成長しています。生産者は、8月5日~8月15日に出穂期を迎えるように日にちを逆算して田植え日を決めます。いよいよ5月中旬からは田植え作業が始まります!!

 

どろんこキッズスクール 参加者募集!

今年もどろんこキッズスクールを開催します。

合併してJA魚沼となりましたが、十日町地区では第16期生の参加者を募集します。5月の開校式(田植え)からスタートして11月の修了式までさまざまな「食」と「農」の体験を通して命の大切さを学びます。

SUZUさん、キッチンカー🚐

昨日今日、中野の四季の森でイベントが開催されました。

 

我が家のそばのスパイス料理の店「SUZU」さん(お米を購入してくださるお客様でもあります)もキッチンカーで出店。

 

 

残念ながら超長蛇の列‼で諦めて帰宅。別な日に、お店でゆっくり頂きましょう❣